法人会とは

よき経営者をめざすものの団体

・・・それが法人会です

― 法人会入会のメリットをこの中から見出して下さい -

1 団体の目的

法人会は、会員企業の健全な発展を図りつつ、広く一般納税者にも税務知識を普及し、適正な申告納税制度を推進することを目的として活動を行っている団体です。
具体的には
1 会員企業の研さん
2 税のオピニオンリーダー
3 地域社会への貢献
3つの柱を中心として活動している団体です。
館山税務署管内(安房郡市)で1,486企業が加入しています。

(令和3年 4月 1日現在)

2 さまざまな人との出会いがあります(異業種交流)
総会や各支部で行うゼミ懇談会・各部会(青年・女性・源泉研究・医療法人)の研修会や旅行など催しに参加するうち、自分と違う分野の業種の経営者と知り合えます。交流の中で情報の交換や仕事のつながりができ、新たな事業展開のキッカケをつかむチャンスが生まれます。

3 税務署への質問・苦情・相談の窓口になります
税金・決算・経理・税務調査などについての質問・苦情・もしくは相談、そのほか何でも館山税務署に対しての窓口となり、会員の希望に添えるよう精一杯努めています。  大いに利用してください。

4 法人会独自の福利厚生制度が充実しています
法人会会員でなければ入れない保険です
~ 保険料が割引になります ~

(1)企業防衛のための経営者大型保障制度(大同生命・AIG)
(2)個人・企業のための保障制度(大同生命・AIG・アメリカンファミリー生命)
(3)成人病健診の実施 (会員特別料金で「全日本労働福祉協会」に委託)一日人間ドック形式
(毎年1月 館山・鴨川で健診)健診コース・検査項目
(前年実績)
Aコース(基本コース) 全47項目
Bコース(若年者コース)全44項目
総合コース       全57項目

5 中小企業が活動しやすい税制の実現に努めています
法人会は、全国で約85万社の会員の力を結集し、「税制に関する要望」をまとめ、政府や国会などへ強く働きかけ、中小企業の法人税率の引き下げ、特定同族会社の留保金課税の廃止等、税制改革の実現に大きな成果を挙げています。
実現した過去の実例
● 法人税率・法人事業税率の引き下げ
● ベンチャー企業等について同族会社の留保金課税の2年間停止
● 事業承継に係わる相続税・贈与税の納税猶予引渡要件の緩和と充実
● 贈与税の基礎控除の引き上げ   60万 ⇒ 110万
● 特定同族会社の留保金課税の廃止
● 中小法人に適用される軽減税率の特例の延長
● 特殊支配同族会社の役員給与の損金算入制限措置(オーナー課税)の廃止
*毎年、国・地方自治体等に対し税制改正要望活動を行っています。

6 役に立つ情報を提供しています
経営・従業員の教育・税制など、
会報の発行や小冊子の配布等により、税制その他に関する情報を、提供しています。
(1) 館山法人会会報 (年2~3回発行)
(2) 雑誌“ほうじん”(全国法人会総連合発行年4回)
(3) 事務局からのお知らせ (随時)
(4) 小冊子等・毎年度「税制改正のあらまし」「暮らしの中の税金知識」のほか
(5) このほか過去の実績(抜粋)
24年度
・会社役員のための確定申告実務ポイント
・源泉所得税実務のポイント
・放射能Q&A「放射能と食の安全」
・消費税クリアファイル

25年度
・会社役員のための確定申告実務のポイント
・配当所得及び譲渡所得の非課税措置
・源泉所得税実務のポイント
・消費税クリアファイル

26年度
・会社役員のための確定申告実務ポイント
・会社取引をめぐる税務
・源泉所得税実務のポイント
・印紙税の実務
・消費税クリアファイル

27年度
・会社役員のための確定申告実務ポイント
・源泉所得税実務のポイント
・消費税クリアファイル

28年度・29年度・30年度
・会社役員のための確定申告実務ポイント
・会社取引をめぐる税務
・源泉所得税実務のポイント
・消費税クリアファイル
・暮らしの税情報

貸出しビデオ(無料)
「備えて安心 初めての税務調査への対応」
「がんばれ新入社員 社会人の心構えとマナー」
租税教育用ビデオ
「けんたくんの大冒険」
「会社の決算と申告のチェックポイント」
セミナーオンデマンド(無料)
お好みのセミナーをパソコンから選び、マウスでクリックするだけ。
一般経営・人材育成・ITパソコン・労務・健康・税務・財務・経理・政治経済
法律等 約800本のコンテンツが受講できます。

貸出し図書(無料)
税制・経営・年金・雇用保険関係ほか

7 税務・税制等に関する研修を行っています
税務署の指導および協力を得ながら、税制改正をはじめとする、税に関する研修会を開催し、役に立つ情報、税知識を提供し企業経営に寄与しています。
総会・支部ゼミ懇談会(20支部・各地区7会場)で実施
女性部会 ・ 青年部会 ・ 源泉研究部会等で実施
(各年度の税制改正 ・源泉所得税の改正事項 ・年末調整役員給与交際費 ・税務全般Q&Aほか)

8 講演会・講座や説明会があります
●決算説明会 決算時期を迎えた法人に対して、決算申告書作成に係わる注意すべき事項、或いは改正点について説明会を実施しています。( 講習料  無料  ・ 講師  税務署法人担当調査官 ) * そのほか、会員の希望等により講演会・講座を企画
実績
初心者向け簿記講座 パソコン講座 ペイオフについての講座 政治・経済・教養・健康等講演会等
・ 前大蔵事務次官薄井信明氏による税・財政講演会
・ 千葉銀行各支店長による金融講座
・ 国民生活金融公庫支店長による政治・経済講演会
・ 政治・経済講演会評論家板垣英憲氏・小関哲哉氏・泉宏氏)
・ 服部学園食品学教授鈴木章生氏による健康講演会
・ 東京文化短期大学学長中原英臣氏による健康講演会
・ 法政大学教授萩谷順氏による政治・経済講演会
・ 評論家小倉徳彦氏の政治・経済講演会
・ 評論家垣田達哉の健康講演会
・ ジャーナリスト岩田公雄氏の政治・経済講演会
・ ジャーナリスト末延吉正氏の政治・経済講演会
・ ジャーナリスト渋谷和宏氏の政治・経済講演会
・ 経済ジャーナリスト須田慎一郎氏の政治・経済講演会
・ 経済評論家 岡田 晃の政治・経済講演会

9 地域社会への貢献に努めています
実績
* 「税を考える週間行事」への協力
* 政治・経済・教養・健康などの講演会を開催し、一般住民に開放
* 租税教育(小・中学生)・小学生による「税標語書写展」の開催
* 税啓発マンガ本の配布(新成人・小中学生ほか)
* 税金クイズの実施(イベント会場で)
* パソコン講座を開催し、一般住民に開放
* チェルノブイリ事故チャリティーコンサートに協力
* 地域イベントへの助成・協力
* 法人会会議室の会員および一般への無料貸し出し